COZY-NOTE[コージーノート]

*

クラブニンテンドーにログインできない!?

      2015/03/21

sponsored link

ダウンロード

という声がたくさん聞こえてきそうですよね!?
なぜかって、これまで任天堂がやっていた
クラブニンテンドーってサービスが終了になるって話だからです。

sponsored link

クラブニンテンドーっていうのは、
2003年10月にサービスが始まったものなんですが、
会員数も約620万人にもなるそうですね〜ww

任天堂が出しているゲーム機やゲームソフトを購入すると、
カードが入っていて、それによって
ポイントを得られるようになっているんですね。

それが購入するたびに貯まっていくんですが、
そのポイントによって任天堂のオリジナルグッズと
交換できるってサービスだったわけです。

購入するたびに貯まるとはいっても、
そんなに頻繁に購入するものではないし、
子供のために購入する親っていうのは、
ポイントに気づいていないケースも多いのかな。。
って勝手に心配しています。

sponsored link

これって実は、小まめにポイント加算していくと、
けっこうなポイント数になったりします。

そして、景品もかなり良さげなものが用意されていたりして、
あまり購入することの機会が少ない僕も、
ちょこちょこ貯めては期限が切れる直前あたりに
景品と交換していました。

これまでに3DSがスッポリ入る巾着や、
3DSのソフトがたくさん入るケースなどと交換しました。
巾着なんてかなりしっかりしていて、
そのわりに肌触りがよいという使い勝手が非常に良いものでした。

景品もグッズなどのモノは在庫がほとんどなくなっていて、
バーチャルコンソールっていう
ダウンロードして遊べるゲームで、
むかし懐かしいファミコンやスーパーファミコン
で発売されたゲームなど20タイトルが用意されていますね。

任天堂さんは「これまでのプレイスタイルとは違った
新しい会員サービスを展開するべく、今秋にメドをつけて開始したい」
などと言っているそうですが、
何せ急な話だと思いました。

2月1日以降に発売される商品にはポイント加算できるカードが付属されないこと、
4月20日以降の入会とポイント加算を受け付けないこと、
9月30日以降はポイントの効力は一切失効すること、
を任天堂は提示していて早めのポイント利用を促しているようです。

sponsored link

 - ゲーム

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

関連記事はありませんでした